ネズミイルカと出会える「おたる水族館」

「おたる水族館」の魅力

シャチ、イルカが大好きなKEIKOは、全国の多くの水族館に行ったことがあります!

全国の水族館ー沖縄の「美ら海水族館」、大阪の「海遊館」、千葉の「鴨川シーワールド」、神奈川の「八景島シーパラダイス」、名古屋の「名古屋港水族館」、福岡の「マリンワールド」、山口の「海響館」、鹿児島の「いおワールドかごしま水族館」、長崎「九十九島水族館海きらら」「長崎ペンギン水族館」、大分の「マリーンパレス水族館うみたまご」、広島の「宮島水族館みやじマリン」、和歌山の「アドベンチャーワールド」ーに行ったKEIKOが、「おたる水族館」の魅力を伝えます!

この記事は次のような人におススメ!

・「おたる水族館」とは?

・「おたる水族館」の魅力を知りたい。

・「おたる水族館」では、どんなショーがあってるの?

「おたる水族館」とは?

北海道小樽市にある水族館です。

言うことを聞かない「ペンギンのショー」

水族館では、いろんなショーがあります。

多くの水族館でイルカのショーはよく見かけますが、この「おたる水族館」には、「ペンギンのショー」があります。

「ペンギンのショー」というと、ペンギンが行進するショーを思い浮かべますが、そんなショーではないんです。

題名にある通り、ペンギンが言うことを聞かないショーです(笑)

詳しくは、ぜひ、現地で見て楽しんでほしいのでここには書きませんが、とにかく、一見の価値ありです!

「おたる水族館」の回り方

ちなみに、KEIKOが訪れた際は、9時30分からのイルカのショ―とペンギンのショーが被っていましたが、イルカのショーは10時半からの分もあったので、10時半からのイルカのショ―の入場整理券を貰ってから、9時30分からのペンギンのショーを見に行きました。

ペンギンのショーを見て、「海獣公園」(海を仕切って作られたプールのような場所)で、アザラシやトドを見ることができます。

日本近海は5種類のアザラシが生息していますが、この「おたる水族館」ではなんと4種類を飼育展示しています。

その後、10時半からのイルカのショ―を見に行くと、効率よく回ることができます。

アザラシたちへのエサやり体験

最近、トドやアザラシへのエサやり体験は、色々な水族館で行うことができますが、この「おたる水族館」では、前の項目にも書きましたが、海を仕切って作られたプールのような場所「海獣公園」にアザラシを飼っていますので、アザラシとの距離がとても近いです。

目の前のアザラシは、手で自分の体を持ち上げ、子供が持っているトングの目の前に口を持ってきます!

世界的にも珍しい
「ネズミイルカ」の飼育展示

北海道沿岸に生息する小型の鯨類で、学術研究目的以外には生体での保持が禁止されているとのことで、そのため飼育展示している施設がとても少なく、複数での飼育展示をしているのは日本では「おたる水族館」だけです。

北海道大学水産科学研究院と共同で、定置網に迷い込んでしまったネズミイルカを保護し、その生態や習性などを研究しているとのことです。なお、上記アイキャッチ画像は、おたる水族館公式HPより引用しています。

ちなみに、福岡のマリンワールド水族館で見かけるスナメリは、ネズミイルカ科に属しているそうです。どおりで、何となくスナメリに似ていると思った。

この画像はスナメリです!

「おたる水族館」の横には、小さな遊園地「祝津マリンランド」

営業期間:2023年4月15日(土)~10月9日(月)

営業時間:平日10:00~17:00  土日祝日10:00~17:00

入園料:無料

子供たちは、行きたがっていましたが、前日、ルスツリゾート遊園地で遊んでいましたから、行きませんでした?

遊園地内きっぷ売り場で券を買えば、乗り物に乗れます。

だいたい、200円~300円で乗れる乗り物ばかりです。

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA